ファミリーエナジー合同会社
(3.95pt:7件の評価)----------
星5つ





販売量順位(2022年10月実績)
- ()内順位・・・旧一般電気事業者を除いた新電力の順位
- 特別高圧・・・原則2000kW以上の大規模需要家(工場など)への販売分
- 高圧・・・原則50kW以上の小規模需要家(コンビニなど)への販売分
- 低圧・・・一般家庭等への販売分
販売量推移(2022年10月実績)
販売量の推移は下記の通りです。
CO2排出係数
2017年度以前は、実排出係数を示し、2018年度以降は、基礎排出係数を示している。2023年4月時点での最新データ。
2016年度基礎排出係数
374位/381社
(0.781kg-CO2/kWh)
2017年度基礎排出係数
446位/455社
(0.726kg-CO2/kWh)
2018年度基礎排出係数
454位/511社
(0.59kg-CO2/kWh)
2019年度基礎排出係数
118位/501社
(0.407kg-CO2/kWh)
2020年度基礎排出係数
381位/537社
(0.496kg-CO2/kWh)
企業概要
登録番号 | A0399 |
---|---|
住所 | |
代表者 | |
担当部署 | |
電話 |
|
問合せ先 | |
小売電気事業者 |
小売電気事業者への登録年月日: 小売販売開始予定年月日: |
供給区域(予定含) | 北海道、東北、東京、中部、北陸、関西、中国、四国、九州、 |
関係会社等 | |
メモ |
※ここに記載のある住所等が、古い場合は、まず、資源エネルギー庁への登録情報をご確認ください。
本サイトは、こちらの情報を参照しています。
「ファミリーエナジー合同会社」の関連ニュース
- 新電力ファミリーエナジーが日本でサービス拠点拡大
同社は2018年には、他の新電力との差別化を図るために、消費者に、紹介キャンペーンや長期的な使用料プログラムを含めて付加価値製品の提供を引き続き増やしていくことで、同社の戦略的存在感、顧客の囲い込みを拡大することを検討しています。 img_deregulation_fsmily-thingin-1.png ファミリーエナジー合同会社 ...
2017-12-19:http://enarugijiyuuka.blog.fc2... - ファミリーエナジーが、事業所や電気使用量の多いご家庭向けを対象とした従量電灯B・C相当の新プランを ...
ファミリーエナジー合同会社(東京都港区虎ノ門4-3-20 神谷町MTビル14階/代表・社長 渡邊貴美、以下 ファミリーエナジー)は、事業所や2世帯住宅/大型住宅/電気製品の多いご家庭(例:エアコン 5台以上)を対象とした従量電灯B(関西電力/中国電力/四国電力)・C(北海道電力/東北電力/東京電力/中部電力/ ...
2018-02-28:https://prtimes.jp/main/html/r... - ファミリーエナジーが丸紅テレコム株式会社と代理店契約を締結
ファミリーエナジー合同会社ファミリーエナジー合同会社(東京都港区虎ノ門4-3-20 神谷町MTビル14階/代表・社長 渡邊貴美、以下 ファミリーエナジー)は、丸紅テレコム株式会社(本社:東京都江東区豊洲三丁目2-24 豊洲フォレシア/代表取締役社長 横井利明、以下 丸紅テレコム)と販売代理店契約を締結し、各種電力 ...
2018-03-07:http://www.sankei.com/economy/... - 新電力の「ファミリーエナジー」「フェニックスエナジー」に破産決定 国内倒産 - 不景気.com
東京都中央区日本橋堀留町に本拠を置く新電力小売の「ファミリーエナジー合同会社」と「フェニックスエナジー合同会社」は、東京地方裁判所より ...
2021-08-12:https://www.fukeiki.com/2021/0... - 新電力会社「ファミリーエナジー合同会社」が破産 | アラームボックスブログ
東京都中央区の新電力会社「ファミリーエナジー合同会社」が破産手続きの開始決定を受けたことが明らかになりました。 ファミリーエナジー合同 ...
2021-08-12:https://alarmbox.jp/blog/%3Fp%...
コメント
- 再生可能エネルギー特別措置法に基づき、納付金を納付しない電気事業者を公表します
令和3年9月30日(木曜日)を納付期限とした納付金について同日までに納付がなく、督促状により令和3年10月11日(月曜日)を期限に督促したが同日までに納付していない。
ファミリーエナジー合同会社
フェニックスエナジー合同会社
FTCエナジー合同会社
アンフィニ株式会社
https://www.meti.go.jp/press/2021/10/20211012001/20211012001.html
[1]:2021年10月13日 19:44 ID:53e38f63
供給可能エリアについての情報提供のお願い
「ファミリーエナジー合同会社」の供給可能エリアをご存知でしたら、ぜひお知らせください。
現在の登録エリアは「 北海道、東北、東京、中部、北陸、関西、中国、四国、九州、」になります。
現在の登録エリアは「 北海道、東北、東京、中部、北陸、関西、中国、四国、九州、」になります。