ローカルエナジー株式会社 
(0pt:0件の評価)----------
星5つ 星4つ 星3つ 星2つ 星1つ 本ページ下部にて、評価を行うことができます。
販売量順位(2022年10月実績)
総合
229位(219位)/541社
(2,395MWh/月)
特別高圧
-位/123社
(0MWh/月)
高圧
136位(126位)/423社
(2,204MWh/月)
低圧
297位(287位)/471社
(191MWh/月)
- ()内順位・・・旧一般電気事業者を除いた新電力の順位
- 特別高圧・・・原則2000kW以上の大規模需要家(工場など)への販売分
- 高圧・・・原則50kW以上の小規模需要家(コンビニなど)への販売分
- 低圧・・・一般家庭等への販売分
販売量推移(2022年10月実績)
販売量の推移は下記の通りです。
CO2排出係数
2017年度以前は、実排出係数を示し、2018年度以降は、基礎排出係数を示している。2023年12月時点での最新データ。
2016年度基礎排出係数
125位/381社
(0.476kg-CO2/kWh)
2017年度基礎排出係数
108位/455社
(0.433kg-CO2/kWh)
2018年度基礎排出係数
61位/511社
(0.303kg-CO2/kWh)
2019年度基礎排出係数
126位/501社
(0.417kg-CO2/kWh)
2020年度基礎排出係数
84位/537社
(0.313kg-CO2/kWh)
企業概要
登録番号 | A0199 |
---|---|
住所 | 鳥取県米子市角盤町1-55-2 |
代表者 | 代表取締役 加藤 典裕 |
担当部署 | − |
電話 |
− |
問合せ先 | |
小売電気事業者 |
小売電気事業者への登録年月日:2016/02/23 小売販売開始予定年月日:2016/04/01 |
供給区域(予定含) | |
関係会社等 | |
メモ |
※ここに記載のある住所等が、古い場合は、まず、資源エネルギー庁への登録情報をご確認ください。
本サイトは、こちらの情報を参照しています。
「ローカルエナジー株式会社」の関連ニュース
- 環境大臣賞受賞取組決定! 第6回グッドライフアワード カンファレンス&表彰式開催 グッドライフな地域を ...
官民出資の自治体新電力で再生可能エネルギーを地産地消 【ローカルエナジー株式会社・鳥取県米子市(鳥取県)】 (企業部門) ・建設・運送会社が里山再生に ...
2018-11-12:https://prtimes.jp/main/html/r... - 環境大臣賞 自治体部門 官民出資の自治体新電力で再生可能エネルギーを地産地消 ローカルエナジー ...
ローカルエナジー株式会社は、鳥取県米子市と地元企業が官民連携で出資して設立された自治体新電力会社です。地域の太陽光発電所や地熱発電所など多様 ...
2019-12-20:https://www.env.go.jp/policy/k... - ローカルエナジー株式会社
FB更新 環境省 地域新電力連絡会(第2回)にて事例発表をしてきました. 2020年1月7日; お知らせ; FB更新 中部3町連携「2019 SDGs講演会」に参加しました.
2020-03-03:https://www.lenec.co.jp/&ct=ga... - Chukai電力の電力供給元『ローカルエナジー株式会社』が資源エネルギー庁長官賞を受賞 | 株式 ...
新エネルギーの導入で成果を上げた企業や団体に贈られる「新エネ大賞」で、Chukai電力の電力供給元で米子市の電力小売会社 ローカルエナジー株式 ...
2021-02-02:https://www.chukai.co.jp/2021/... - エコな地域循環共生圏の担い手作り - 環境省
現在、地域新電力事業を手がける会員は全部で14社。第6回グッドライフアワードで環境大臣賞を受賞した鳥取県米子市の『ローカルエナジー株式会社』のほか、機構創設の ...
2021-09-18:https://www.env.go.jp/policy/k... - 市街地・観光地のCO2排出量&電気使用量を市民に可視化。脱炭素先行地域「米子市・境港市」で ...
スマートシティや再生可能エネルギー分野でICTサービスを展開する株式会社アクシスと地域新電力のローカルエナジー株式会社は、環境省が推進する脱炭素先行 ...
2022-11-30:https://www.jiji.com/jc/articl...
コメント
供給可能エリアについての情報提供のお願い
「ローカルエナジー株式会社」の供給可能エリアをご存知でしたら、ぜひお知らせください。
現在の登録エリアは「 」になります。
現在の登録エリアは「 」になります。